2016年12月29日木曜日

2016年お餅つき


毎年12月29日はお餅つきです。今年も30名ほどの皆さまが参加してくださいました。 
これがあるから家の内外を大掃除しないわけにはいかず、そういう点でもわが家の年末にとって不可欠な行事となっています!


当日は朝5時起床で準備開始。


朝日に映えるもち米たち。


飲んで食べて話して遊びまわって、充実の一日でした。



2016年12月13日火曜日

急ぎ大豆の脱穀

二日間フル稼働で小瀬田の大豆を脱穀しました。

先月の大雪で茎が折れてしまったので、刈り取りはできず手で引き抜くことに。




夜から雨の予報だったので薄暗くなるまで粘ってなんとか終了。今夜は穏やかな気持ちで雨音を楽しめます。

さて、これにて今年の主要な農作業を終えられました。これからは冬野菜の出荷本番です。

2016年11月30日水曜日

玉ねぎ定植終了

雨の合間を縫って、玉ねぎ4500本の定植を終えられました。
例年より少なめですが、苗は大きく育ったので大玉の玉ねぎに育つのを願うばかり。


狭山市のNさんがガシガシ手伝ってくれました!


寒風にさらされて痺れた手足を玉川温泉で温めました。


2016年11月18日金曜日

玉ねぎの定植スタート

玉ねぎの定植が始まりました。
3日間の職業体験に来ている地元の中学生3名が大活躍。東京から来てくれたNさんも手際よく手伝ってくれて、3分の1ほど進められました。


本日の成果

しっかり働いた後はしっかり休憩。

3日間、熱心に和気あいあいと作業してくれて助かりました。どうもありがとうございました!



2016年11月9日水曜日

小麦の種まき

大急ぎで小麦の種まきをしました。

まずは鶏糞堆肥の散布。

続いて、播種。

谷間にある小瀬田の土地は、この時期になるとあっという間に日が陰ってしまいます。

(午前10時20分)

(午後3時10分)


2016年10月29日土曜日

冬野菜の草取り・土寄せ

手入れが遅れている池端の畑の冬野菜を必死で救済中です。



一時期雑草に負けて葉色が悪くなってしまったのですが、必死の草取りと追肥で何とか持ち直せるか…というところです。

*                *                *                *                *

桜並木の畑は、デントコーンの収穫と漉き込みが終わり、すっきりとした景色になりました。


玉ねぎ・ニンニク・小松菜・ほうれん草、今のところ順調です。


そして来週にはキャベツが食べられそう。あっという間に、凍える冬がやってきます。。



2016年10月17日月曜日

2016年産新米の販売を開始します

お待たせしました!
10月21日(金)より、2016年産新米の発送を開始します。

今年から、宇都宮大学農学部附属農場で開発された「ゆうだい21」という品種を栽培しています。
コシヒカリの系統で食感はもっちり、コシもあって冷めても美味しいお米です。

(栽培時に農薬・化学肥料は一切使用していません。)

【価格】白米・各種分搗き米 1kg 600円、玄米  1kg 500円 
             ※ご注文は最小5kgから、5kg単位で承ります。

【送料】25kgまで一律600円

【ご注文方法】こちらをご覧ください。

※「分搗き(ぶづき)米」とは、白米と玄米の中間程度に精白したお米のことです。
胚芽が残っているので栄養価が高く、玄米より吸水しやすく食べやすいのが特長です。
(こちらのサイトもご覧ください)

当農園ではお米は全て籾で貯蔵しており、ご注文を受けてから精米します。
3分搗き、5分搗きなどお好みの精米度合のある方は、併せてお申し付けください。

※ 分搗き米は、精米後時間が経つとヌカ分が酸化し風味が劣ってきます。1カ月を目処に食べ切るか、冷蔵庫での保存をおすすめします。

※ 餅米も少量ならご用意できます(1kg 700円)。お問い合わせください。



当農園の田んぼは山に囲まれた小さな谷にあります。田んぼの上流に人家や田畑はなく、山から出る冷たい澄んだ沢水をふんだんに使うことで美味しいお米が育ちます。
今年の新米も、箸の止まらなくなる美味しさです!







ニンニク植え付け準備

今週のニンニク植え付けに備えて、種用のニンニクをばらしています。

今年6月に収穫した中から、一番良いものは出荷せず種用にとっておくことにしています。


年々質の良いニンニクがとれるようになってきて嬉しい限りです。


2016年10月11日火曜日

キャベツの草取り・追肥

稲刈りの合間に懸案だったキャベツの手入れ。

造園用の小さい刃をつけた刈払機で大まかに除草をした後、バイオガスの液肥を散布しました。



今年は長雨の影響で腐ってしまった株もありましたが、なぜか害虫が少ないことに救われ、良いキャベツができそうです。

2016年10月1日土曜日

ニンジン食べ始め


この秋初めてのニンジンのきんぴら。来月には寒さに当たって甘くなったニンジンを出荷できそうです。それまではせっせと自家消費。

大根葉のおひたしもお目見えして、食卓もすっかり秋めいてきました。

2016年9月26日月曜日

小瀬田の秋の草刈り

日曜日に水利組合の方々と今年二回目の水路維持のための草刈りを行いました。
田の畔草管理で手一杯になってしまい、道の脇や斜面の草が伸び放題に…
総勢12名もいると、作業の進むこと!人手のあるありがたさを改めて感じました。

今日は昨日の続きで刈り終わらなかった部分の仕上げ。見違えるようにきれいになりました。


一番上の田んぼは残念ながら倒伏が…それを除けば今年は豊作です。


野菊も見頃。


2016年9月17日土曜日

白菜の定植

雨の晴れ間を縫って白菜の定植をしました。


先週蒔いた大根・カブ・赤カブ・大カブも無事発芽が確認できました。

ニンジンの中耕は未だ終わらず。このまま雨が続くとやるべきことが山積していって恐ろしいことになりそうです…



2016年9月9日金曜日

新生姜の注文受付中です!

8月末〜10月半まで新生姜を販売しています。
ひね生姜と比べてすっきりとした辛さが特徴。
甘酢漬けやジンジャーシロップのほか、千切りにして料理のトッピングにもご利用いただけます。

価格は1kgで1200円(送料は別途600円)です。ご注文は1kg以上から承ります。
(下の写真の量が1kgです)

(※農薬・化学肥料は使用しておりません)

ご質問・ご注文は下記リンクよりお願い致します。
http://www.jca.apc.org/~stet/chokubai.html


現在わが家の生姜たちはすくすく大きくなっています。
10月末には全て収穫し、土中で熟成させたのち、12月中旬からはピリッと辛いひね生姜として販売する予定です。


新生姜の注文受付中です!

8月末〜10月半まで新生姜を販売しています。
ひね生姜と比べてすっきりとした辛さが特徴。
甘酢漬けやジンジャーシロップのほか、千切りにして料理のトッピングにもご利用いただけます。

価格は1kgで1200円(送料は別途600円)です。ご注文は1kg以上から承ります。
(下の写真の量が1kgです)

(※農薬・化学肥料は使用しておりません)

ご質問・ご注文は下記リンクよりお願い致します。
http://www.jca.apc.org/~stet/chokubai.html


現在わが家の生姜たちはすくすく大きくなっています。
10月末には全て収穫し、土中で熟成させたのち、12月中旬からはピリッと辛いひね生姜として販売する予定です。


2016年9月7日水曜日

早めのかぼちゃ出荷開始


昨年より2カ月早く、今日から雪化粧かぼちゃの出荷を開始しました。


昨年はイノシシにかじられて腐ってしまったものが多かったのですが、
今年は早めに電柵を張ったおかげで大きくきれいなかぼちゃが大半。
(出荷途中なのでヘタを取ってあります)



今日から毎日かぼちゃ三昧!

(ヤオコーみどりが丘店・嵐山店・つきのわ店に出荷していく予定です)

2016年8月30日火曜日

キャベツの鉢上げ

台風の通りゆく中、予定よりちょっと遅れてのキャベツの鉢上げ。



第一弾のキャベツ800株は8割方定植済み、今回は第二弾の700株を鉢上げしました。
冬にはキャベツ長者なるか…


台風一過の空には虹。

雨雲の下にも晴れ間が!

明日は晴れて仕事も進められそうです。

2016年8月12日金曜日

小瀬田の草刈り一段落


朝飯前の仕事としてコツコツ進めていた小瀬田の畔草刈りがやっと一段落しました。
大豆の土寄せも終わり、あとは枝豆を待つのみ。

夜中にシカとイノシシが攻めてきているようなので、現在大急ぎで電柵設置中です。



草刈り直後の今だけ、こんなきれいな景色が窓越しに楽しめます。